学校行事

   ホーム  >  学校行事 [ 行事等報告 ]   >  第1学期 始業式

第1学期 始業式

最終更新日 [2013年4月9日]  

【日程】 2013年4月8日
【場所等】本校体育館

平成25年度 第1学期 始業式 式辞

 新2年生、3年生の皆さん、春休みはどう過ごすことができましたか。
 明日は、新入生・皆さんの後輩である、早良高校28期生の入学式があります。
 2週間前の終業式の時にお願いをしましたが、覚えていますか。
  早良高校を支える中堅学年としての2年生、高校生活最終学年であり、自分の進路を切り拓いていく3年生、心構えと自覚はできましたか。
 1年ないし2年間の高校生活から経験から学んだことが沢山あると思います。それを活かすことが大切です。だから上級生は新入生とは違うのです。
 もっとうまく高校生活を充実したものにしたいと思っている人、なかなか自分の心の弱さがありうまくいかなかった人、人は誰しも弱い面があります。その弱さを克服する日常生活の秘訣があります。
 それは、人生と同じで1日の質、中身をどこまで高める事ができるかで大きく変わります。
 人は完璧ではありません。そこで大切なのは、習慣の力です。
 良い習慣を身に付ければ、充実した1日を過ごせるし、未来が切り拓かれます。
 今、の連続が1日になり1年となり、一生となるのです。
 具体的には、朝起きる時間の習慣化、服装や身の回りの整理の習慣化、正しい、丁寧な言葉遣いの習慣化、人の話を集中して聴くことの習慣化などがあります。
 そして、スムーズに行動を習慣化するためには、形から入ることです。
 終業式、式典、入社式、結婚式のなどは、まず、遅れないように起床し、朝食を取り、時間的余裕を持って向かう。という基本的な生活習慣の形、また、服装の形、身なりを整えるという形から入ります。そして、掃除、身の回りの整理整頓などの形を整えます。
 集中して聴くというのは、黙想という形を取りますね。心を静め、神経を話をする人の言葉や中身に神経を集中します。
 授業も全く同じです。毎時間の授業「今」を大切にするからこそ1日の質が高められる事をしっかりと自覚してもらいたいと思います。
 この1年間、今、そして1日の中身をいかに高めていくかで、高校生活が充実したものになるかが決まります。そして、熱心に君たちのことを考えて指導してくださる先生方を信じて、学校生活を送ってもらいたいと思います。

※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
 「アドビリーダーダウンロードボタン」をクリックすると、アドビ社のホームページへ移動しますので、お持ちでない方は、手順に従ってダウンロードを行ってください。
アドビリーダーダウンロードボタン
(新しいウィンドウで表示)
 戻る ホーム
福岡県立早良高等学校〒811-1112福岡市早良区大字小笠木403
Tel:092-804-6600 Fax:092-804-8324
福岡県立早良高等学校
〒811-1112福岡市早良区大字小笠木403
Tel:092-804-6600  Fax:092-804-8324
Copyright(c) 2001-2020 Sawara high school All rights reserved